はっぴーはろうぃん♪

ほぼ月間不定期更新なしょぼんブログです。こんばんは。
生きてます(´・ω・`)ノ

ネタはあるし貯まってるしあふれてるし!
・・・画像加工するのをめんどくさがって更新できてないだけです。ハイ。
ゆっくり書いていこうと思います ←といいつつ、寝かせすぎて旬を過ぎるネタ多し。

それにしても、急に寒くなりました。
寒くなりかけのこの時期と、暖かくなりかけの春が苦手です。
着る服に困りますね!
ヒキコモリもたまには出かけるのですが、間隔が「週」なのでなおさら困りますw
というわけで、皆様お風邪など召しませぬよう・・・

(´・ω・`)すでに引きかけてる気がするけどネ。

カテゴリー: ブログ, 日常, 雑記 | コメントをどうぞ

アクセラ3333km突破しました ~今日は防災の日~

防災の日ですね。
関東大震災を忘れないためにこの日を防災の日としたとか・・・。
非常袋など作ってないうえに、すっかりツキイチ更新となってしまったショボンブログです。
今年も3/4が過ぎました。
書こうと思うことはありながら、なかなか手をつけずにいます。
そして、何かしら書かねば!と焦ったら・・・困ったときのアクセラ日記です。

タイトル通り、購入して3333kmを突破してました!
週末ドライバーなのに快挙です!
画像は・・・撮り損ねましたorz
メーターが画面切り替えをしないと走行距離が表示されないので、うっかり通り過ぎてました。
ちょっとしょんぼりです。
3456kmは撮りたいな~と思ってます(´・ω・`)

車の調子は特に何も無く・・・。
内装の接着剤のニオイ封じに脱臭剤を入れ替えたり、スタンダードサイズで買ったフロントの日よけ(シェード)が意外と小さかったのでジャンボサイズに買い換えたりくらいでしょうかw
晴れの日も雨の日も特に問題なく、元気に走ってくれてますw

あと、今月はもうちょっと更新したいな~といつものように書いてみたり・・・(*・ω・*)エヘッ

カテゴリー: ブログ, , 雑記 | コメントをどうぞ

アクセラさんで新東名走ってきました~片道約400kmの旅~

暑中お見舞い申し上げます。

思い出したように(というか、「思い出せ」とツッコミが飛んできます)適当な記事がUPされるショボンブログです。いつもありがとうございます。

うっかり7月が過ぎて、今日から8月です。
夏真っ盛りですね!
そんな中、新型アクセラで新東名を走ってきたので書いてみようかなーと。
オサレブログなのに、すっかりアクセラブログと化しているのは気にしない方向でお願いします(´・ω・)

関東から名古屋圏まで片道約400kmの旅をしてきました。
新型アクセラさん、結構あちこち行ってますが、最長距離です。
行きは小雨降る中、7月なのに最高が25度くらいというヒンヤリした気候。
暑いのもアレですが、30度前後の気温が続いた後で25度台は結構冷えますね。夏日ではあるんですが・・・。
移動としては照り付けがないので、運転はしやすいっぽいです。
都内は相変わらずの渋滞ですが、逆にそこさえ抜けてしまえばスイスイいきます(´・ω・`)b
結論。
片道約400km走ってもお尻疲れない(`・ω・´)☆ ←ココ大事!

ちなみにタイヤ事情ですが
以前にも書きましたが(新型アクセラのタイヤの話 ~購入から半月。アクセス御礼~)改めて。(ここでは空気圧を加筆)
先代のアクセラ(BKアクセラ20S)は、ミシュラン パイロットスポーツ3 空気圧2.3(多分)
新型のアクセラは、標準装備のブリジストン エコピアEP150 空気圧2.5
タイヤはいずれパイロットスポーツ3・・・と思っていたら、サイズ的に作られていないようです。残念。
↑記事の頃は、空気がいっぱい入れてあるので跳ねる感じが強かったのですが、ディーラーさんからのアドバイスで「空気圧を押さえてみては?」というので、推奨空気圧(運転席のドアのところに書いてある)にしたところ、落ち着いてくれてかなりいい感じになりましたw

新東名(咄嗟には第二東名と言ってしまう)に入って快調に進んでいましたが、浜名湖のあたりで激しい雷雨!
大げさな表現ではなく、ライトつけても1m先の前の車が見えないほど。
雨台風並の雨量はあったのではないかと。
この付近は以前も雷雨に見舞われているので、よく雨が降るポイントなのかな?と思います。(かなり山の上だし)
その影響かどうか、マツコさんがやたら再起動を繰り返します。
いわゆるマツダコネクトの不具合と言われているものかどうかは分かりませんが、うちのマツコさんは後にも先にも今のところあんなに再起動を繰り返したのはこのときだけです。
トンネルも切れ切れに連続してあるので、前の車との距離が詰まっていることをトンネルで気付いて減速することが続き、PS3ほどタイヤが道路に吸い付いてくれないのもあってPAに非難。
こういうとき、シルバーや白といった色の車は恐いですね。
雨に紛れて全然見えない。
しばらくすると雨も小康状態になり、再出発。
その後は順調でした。
戻りは、渋滞を避けて深夜走行。
安定のアクセラさんです。
年末年始は珍しい車や面白い車も多いですが、普段はそういう車と出会えないのがちょっと残念だったり。

改めて、長距離移動に強い車だと感心しました。
念のために湿布を荷物に入れてましたが、腰もお尻も痛くならないw
肩こりは・・・元々凝り性なので、比較ができませんww

そういえば、車1台いるとすれ違えないような私道を通ったのですが、マツコさんはそんな道でもかなり詳細な案内をしてくれますね。
都内とかだと「番地で画面が見にくい」と思っていたのですが、少し外れるとこれが思いのほか親切ということに気付きました。
ウチの子優秀(`・ω・´)☆
あとは愛想というものを覚えてくれれば・・・というのはわがままでしょうか(´・ω・`)

カテゴリー: ブログ, , 雑記 | コメントをどうぞ

DENON「CEOL」を買っちゃった! ~ネットワークCDレシーバー繋げました~

突然ですが、アンプを交換しました(`・ω・´)☆

ちょうど一ヶ月ほど前、JBL S101にスピーカーが変わりまして・・・→経緯はJBL S101がやってきた!をどうぞw
アンプはPioneer A-D3を使用してました。
この子はアナログ端子しかないため、PCに取り込んだ音楽を聴きたい場合は、TVのネットワーク経由でPCに接続して流す、という方法しかなかったのです。
TV経由なので、音楽を聴きたいだけなのにTV画面をつけないといけないというのが非常に気になって仕方ありません。
ネットワークレシーバーという存在は知ってはいたのですが、「すでにアンプあるし、機材置く場所が・・・」という理由で別途購入しようとはあまり考えていませんでした。
↓こんな感じでかっこよく収まってますし・・・。

JBLS101

そんな折、DENON「CEOL」の存在を知りました。(余談ですが、私はずっと「デンオン」だと思ってました。正しくは「デノン」なんですねw)
ネットワークCDレシーバーという代物です。
アンプでありながら、ネットワーク機能もあって、USBも繋げられて、CDも再生出来ちゃう!
あと、iPhoneも接続して聞けるらしいです。(うちはiPhoneユーザーではないので使いませんがw
多機能なのにコンパクト!そして、ちょっとかわいいw
別売りのスピーカーを繋げればコンポとして使えます(´・ω・`)b
他社にもネットワークCDレシーバーはいくつかありますが、今回の決め手となったのはアンプ出力です。

今までのPioneer A-D3の出力は70W+70W
スピーカー(S101)側は150Wまで受け入れ可能。

CEOL(RCD-N8W)の出力は65W+65W
候補にはONKYO CR-N755もありましたが、これの出力は50W+50W
ということで、CEOLに決まりました。

後はお財布との相談・・・と言っていたら、価格が見る見る安くなってきた!
価格が安くなった背景にはiPhoneの規格変更があり、スマホのサイズが大きくなったそうで。
そのため、直接iPhoneを挿すタイプの機体としては、早めに売ってしまわないといけないというオトナの事情が絡んだのでは?と思います。
で、いつもながらに誘惑に弱い夫婦としては

ドウスル?(*・ω・)(・ω・*)カッチャウ??

というノリでさくっと購入を決めました。(主に主人がw)
いそいそと現物がありそうな電気屋さんに行ったり、TVボードのサイズを計ってみたりw
公開されているサイズでは、今までアンプを入れていた場所には高さが少し入らないようなので、S101の上に設置を検討。
それにあわせて、色は白を選択。(つやテカの白か黒しかない・・・)

届いて早速設置しました。
が、予定の場所に置くには、逆側のスピーカーの線がちょっと長さが足りない(´・ω・`;;
ということで、今までのアンプがあったところに収まりました。
この中だったら黒にしたのになぁ・・・と思いつつも、ちまっとしてかわいいので許す(`・ω・´)☆ ←これ大事

CEOL

動作確認は問題なく、ポップスもクラシックも思った以上にキレイに出してくれます(`・ω・´)b
ただ、なぜかネットワークが私のPCを拒否る・・・orz
仕方ないので、スマホのリモートアプリを経由させることにしました。
これが便利!(*・ω・*)
PC内の大量にある音楽データもスマホで一覧として見られるので選びやすく、電源から音量操作から全てスマホで操作できるのでリモコン要らずです!
まぁ、基本はTVとつなげてあるので、電源を落とすことは滅多にないですがw

ということで、リビングがデジタル化したお話でした(`・ω・´)☆

古いアンプはJBL 4312Mとセットにして、主人か私のPC用スピーカーを繋ぐ子として利用予定です(´・ω・`)b

■DENON CEOL RCD-N8W(ホワイト)

■DENON CEOL RCD-N8B(ブラック)

■ONKYO CR-N755

カテゴリー: アイテム, オーディオ, ブログ, リビング, 雑記 | コメントをどうぞ

アクセラさんを痛車?にした話 ~海外ではこれが本当の姿~

週末、主人の手によって新型アクセラさんがアクセラさんじゃなくなりました!

いや、間違ってはいないんだけど、あれ?(´・ω・`)

とりあえず画像を・・・

<ビフォア>
AXELA

<アフター>
MAZDA3

簡単に言うと海外仕様になりましたw
日本ではAXELAだけど、海外ではMAZDA3だからネw

毎度のことですが、主人がウズウズしていたので「ヤッチマエ(´・д・`)」とw
これまで数台所有してきましたが、エンブレム含めて何かをいじるのは初めてですw
別に違法とかではないけど、ドキドキです(*・ω・*)
外車好きなので、外車仕様と勝手に触れ回りそうです(マテ

ちなみに、私が髪を切りに行ってる間にやったので、やっている最中の画像はなく・・・

手順としては、
1、AXELAオーナメントをはがす(それようの剥がしキットが売っているのも初めて知った)
2、剥がしたところを台所洗剤等を使ってキレイキレイ
3、MAZDA3オーナメントを付ける(水平器も準備したけど、元のAXELA部分にそのまま貼り付けたらしい)
で、終了だそうです。

やる方は、セダン用とスポーツ用とでは少し仕様が違うらしいので購入時に気をつけて(`・ω・´)☆

エンブレムはがしキットのテグス(?)は普通に売ってそう・・・
買ってから気付いたわけですがw

UKマツダ純正 新型アクセラのリア用オーナメントセダンタイプ ←ここ注意

スポーツとは違うのだよ!(`・ω・´)
スポーツ用はこちらからどうぞ↓
【UKマツダ純正】 新型BM/BYアクセラ用リアmazda3 オーナメント スポーツ(SPORT)用 エンブレム

おまけ
つるっつるのおしり(*ノノ)キャー
アクセラロゴなし

カテゴリー: アイテム, ブログ, メモ的なもの, , 雑記 | コメントをどうぞ

アヤノさんのゴミ箱事情 ~ASVEL 30Lの蓋を探せ~

梅雨に入ったり、暑かったり、冷えたり、蒸したり・・・毎日気候が忙しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日はこんな時期にピッタリの食器棚内ゴミ箱のお話。
前記事にも書きましたが、以前は45Lのペールゴミ箱をドンと置いて使ってましたが、
引越しをきっかけに「オサレな生活なら、ゴミ箱は隠さねば」ということで、キッチンのゴミ箱はAYANOの食器棚に収納されております。

アヤノ全体

手前下部分の大きいところがゴミ箱スペースです。
開けてみると・・・

ゴミ箱

こんな感じで30Lペールゴミ箱が2つ納まってます。
(*・ω・*)ゴミ箱公開って恥ずかしい・・・

うちでは、右側がペットボトル、左側が燃えるゴミ、その左に少しスペースが余るので缶やら瓶やらを100均のアイテムで仕切ったりして分けて入れてます。
ゴミの分類は自治体で違うのでアレコレは言えませんが、うちのあたりはかなり大まかなので助かります(´・ω・`)b
マンションのごみ収集所(部屋?)もあるので、瓶・缶はあまり貯めないようにしてますw
とりあえず、引越してからひと夏過ごしましたがモイスのおかげなのか意識して小まめにゴミをまとめているおかげか、今のところ臭いは気になりません。
たまに臭いの強いものや、肉・魚類トレーをゴミ袋に入れたりせずにうっかりそのまま突っ込んでしまって、ウッ(´;ω;`)となることはありますが、ゴミ箱の蓋(引き出し?ではない)を開けるまではほとんど臭いません。

ちなみに、画像手前のスプレーはフマキラーのアルコール除菌スプレー。
↑のようにうっかりトレーを入れたときに、臭い消しとして買って、たまにシュッシュッとやってます。
2度拭きいらないので楽ですw
念のため、サワデーを貼り付けたら、そっちのニオイがキツかった・・・orz
除菌スプレーはなんだかんだで買ってからもうすぐ1年になりますね。効果大丈夫かな?
アルコール飛んでないかしらww

食器棚の中をゴミスペースにすると、ゴミの出し方も意識するようになるのでちょっといいかな?と思ったりw
マンションにディスポーザーがついているので、通常の生ゴミの1/3くらいはそちらで処分できるのですが、鳥の皮や玉ねぎの皮のようにぐにゃぐにゃしたものや、魚の大きな骨のように硬いもの、竹の子やとうもろこし等の繊維質はディスポーザーにかけられない(すり潰せない)ので、普通に生ゴミです(´・ω・`)
一応、TOWERのポリ袋ホルダーを利用して小さい袋にまとめてゴミ箱にポイしてますw
tower3
小分けすることで臭いにくい気がします。

そんなゴミ事情ですが、ある日事件が起こりました。

ゴミ箱の袋を替えているときに、うっかり蓋を落として角が欠けてしまい、その拍子にバネが外れて蓋が壊れてしまったのです(´;ω;`)
ペールの手前のブラウンの部分を押すと蓋が開くタイプなので、どうしようかと!
同じゴミ箱を探すと1700円くらい(消費税増税前)する・・・
近くでアヤノを扱っている家具屋さんに聞くと「取り寄せは可能だけど、蓋だけ取り寄せても1500円くらいする」と・・・(´・д・`)ぇー
しょんぼりしながらセットでの買い替えを検討していたら、楽天で蓋だけ販売している店舗を発見して、取り寄せました(*・ω・*)
ASVEL(アスベル) 30L用 蓋ですw
サイズ的に粗大ゴミになってしまうので、それを考えたら送料のが安かった(`・ω・´)☆
散々検索して同じような事例がないかブログを読み漁って出てこなかったので、
アヤノのゴミ箱(特に蓋ww)を探してここへ辿り着いた方と自分用メモとしてw(*・ω・*)b

ゴミ箱って大事だよね・・・って、壊れたときに本気で思いました(´・д・`)

カテゴリー: アイテム, キッチン, ブログ, メモ的なもの, 雑記 | コメントをどうぞ

アヤノとパモウナ ~私とあの子、どっちをとるの?!~

ある意味、永遠の問題かもしれません。
こっちにはこっちの魅力があり、あっちにはあっちの魅力が・・・!
どっちかなんて選べないよ!!
でも、いつかは決断しなければいけない時がくるのです!

というわけで、食器棚のお話です。
新居購入して、真っ先に考えたのは食器棚でした。
安いのでいいかなー?
でもせっかくキッチン広くなるし、それならずっと使える良い物にしたい。

そうして行き着いた先は
アヤノ(株式会社綾野製作所
パモウナ(株式会社パモウナ
でした。
食器棚関連でこのブログに辿り着いた方の多くは、結論を出せずにこの道を通っている最中かとw

私も、何度も家具屋さんや展示会に足を運んで悩みまくりました。
マンション(家)の次くらいに高い買い物になるかもしれないのですよ?
結論からいうと、うちはアヤノのAnnex(アネックス)になりました。
というのも、やはり出会いだったのです(´・ω・`)

うちのアヤノさんとの出会い
マンション購入のためのローンの仮査定が通ったところで家具屋さんに行ったら、ちょうど在庫の展示処分品があったのです。
展示処分は翌日からだったのですが、展示品とはいいつつ在庫で眠っていたものがパネルのカラーが終了するということで急遽処分品として展示することになり、そのために組み立てた・・・という新品展示品と出会ったのです。
サイズも仕様も求めていたものにピタリと一致、問題はカラーですが無難色のベージュで(私はその色ベースの木目調にしたかった)「最終的に気に入らなければウォールステッカーでも貼ってイメチェンしちゃえ」とw
ちなみに、希望の仕様は
・ソフトクロージング(サイレントシステム)→引き戸を強めに閉めても静かに閉まる。
・食器棚の中にゴミ箱を収納できる(出来れば一体型)
・観音開きではなく、引き出し型
でした。
ただ、ローンの本査定はまだ先で、入居できるのも半年以上先だったので「これで本査定通らなかったらどうすんだw」と自分たちでツッコミを入れながらの購入でした。
(´・ω・`)おかげで、正規価格より安く買えましたw
家具屋さんと相談して保管して貰えましたw ←割とあるそうです。

アヤノ全体
うちのアヤノさん。ベージュ単色です。(現在は廃盤カラー)

引っ越してから、別の家具屋さんで専用のカトラリーケースを見つけたので購入しました(´・ω・`)b
ちなみに、アヤノは家具屋さんを通してじゃないと修理や問い合わせの受付をしてくれませんので、出来れば店頭で購入した方が良いです。

てことで、私のアヤノ購入談は終わってしまうのですがww
パモウナはねー。
中に最初から仕切れるものがついてたりとか、「主婦のアイデアを取り入れました」的な感じで心惹かれるのですよねー。

ということで、ここからは現時点で悩んでいる方へのアドバイス??です。

改めて簡単におさらいしておくと
アヤノ(質重視)     =作りがしっかり
パモウナ(デザイン重視) =心惹かれるアイデアが詰まってる(仕切りとかネ)
です。ほぼ真っ向対決なので、なかなか甲乙つけがたいです。

結果、一番違う部分『モイス(Moiss)』という素材は使えるものなのかどうか。で決めることになると思います。

モイスは割と安い食器棚にも使われていて、「湿気をとるし臭いもとる!」と家具屋さんでは実際に水をスプレーして実感してくださいコーナーまで作ってあったりします。

パモウナの社長はブログや資料で「モイスなんて得体のしれない製品を使うなんて」と真っ向から否定してたりします。

ここでアヤノ vs パモウナ から、モイス vs パモウナ に問題がシフトされます。
私はそこに振り回される部分も大きかったです。

蒸気について
ちょっと理系で研究職な友人に「モイスってどう?」と聞いてみました。
答えは

友人「別に?」

(´・д・`)ぇー

逆に聞かれました。

友人「今までの食器棚で、水蒸気でカビたとかそういうの気にしたことある?そういうトコ掃除したことある?」

改めて言われてみれば特にないですw(私の場合ですがw)
炊飯器等の水蒸気対策としては、パモウナは別売りオプションのスチームリムーバー(大体1万円前後)の購入を勧めてますが、↑のやり取りから「一万円出して買うようなものかな?」というのが感想です。

パモウナオプションスチームリムーバーXJ-2

パモウナオプションスチームリムーバーXJ-2
価格:10,594円(税込、送料別)

スチームリムーバーについて
まぁ、結果的に私はパモウナを買わなかったので曖昧なことしか言えませんが、結構「音」がするらしいというのを余所様のブログで見かけたりしました。
あと、電気代は微々たるものではありますが、作動しておく時間とかコンセントが1個これでふさがるところとかネ。
必要かどうかは、キッチンの換気状況にもよりそうです。
パモウナ検討中の方は、後で買えるものですから、後で考えても良いかと思います。

臭いについて
食器棚収納なゴミ箱を1年使った実体験ですが、ちゃんと捨てればほとんど問題ナイかも?(´・ω・`)
うちはディスポーザー付マンションなので、生ゴミが出にくいというのはあります。
ですが、ディスポーザーにかけられない生ゴミ(鳥の皮とか魚の骨とか)はあるわけで、対策として夏場はゴミ箱の蓋裏に消臭剤貼ったりアルコール除菌スプレーをふったりしてます。
実際、モイスが臭いをとってるかどうかというのは謎ですねw

ということで、モイスについて深く考えなくていいという結論になりました。(オプションじゃないしw)

やっぱり最終的には好みと出会いとお財布かなぁ・・・(´・ω・`)
なんだかもやっとした記事になりましたが、ヒントになれば幸いです! ってことでw(逃

カテゴリー: アイテム, キッチン, ブログ, マンション購入について, 雑記 | コメントをどうぞ

クレールのTVボード ~オトコマエなアイツ~

今日はリビングのテレビボードのお話。
過去に「テレビボード クレール」ということで発注メモ状態のままUPして、書くのを忘れてましたww
最近、このクレールを検索ワードにして訪問される方がチラホラいらっしゃるので、ちゃんとしたのを書いて置こうかと。
主人がちょこっと手を入れたりしてるので「それを書け」とせっつかれていたのは秘密です(´・ω・)

前記事にもありますが、「曲線美」と結構悩んだんです。
で、この「曲線美」。
家具を探している頃(一昨年の秋くらい?)にはこの商品名でしたが、改めて検索すると「クレール」に商品名を統一したようですね。

以前は、楽天にて「曲線美」という商品で売っていたのですが、当時は売り切れ。
同じような品がアマゾンで「クレール」という商品名で売っていて、在庫があったのでこちらにしました。
まぁ、「やはり結果的には同じ品だった」ということが、今わかったわけですがw

搬入時、あまりに重いので配送のお兄さんが「本当は玄関渡しなのですが・・・」とナイショでリビングまで運んでくれました(*・ω・*)ありがとう!
耐荷重量80kgと謳うだけあって、かなりしっかりしています。
レビューには傷が~とか凹みが~とかあったりしますが、個体差ということでここでは置いておきます。
ゼロとは言いません。うちのもちょびっとありましたが、気にならない程度だったので。
極端なものじゃなければ、傷はいずれつくものですしね。
で、前面の取っての部分だけ自分でつける必要があるので、ドライバーの用意を忘れずに。

ということで、設置です。 スピーカーの時と同じ画像です(`・ω・´)キリッ

JBL4312M

リビングダイニングなので、一応ダイニングは白、リビングはブラウンという配色で住み分け(?)してます。(なので、白い食器棚から右はダイニングですw)
150cmのものなので、想像だけだと結構存在感が出てしまうかな?と思いましたが、他の家具を置いていくと違和感なくなじんでいきました。
まぁ、TVが黒なのもあるんでしょうけれど。
TVは42型なので、サイドに割りと余裕がありました。なので、小型スピーカー(といってもJBL 4312M)を普通に置けました。
真ん中の段に入ってるものは、左スペースから、ケーブルTV用機器&HDD、アンプ、PS3となっています。
この段は背面の板がないので、配線がすごく楽です。
お掃除も楽ですww
右側スピーカー上のスタバタンブラーに挿さっている棒はクイックルのふわふわキャッチャーだったりします。

色がブラウンなので、ちょっとホコリが気になるかな?という時に近くに置いておくと便利ですw
(普段は右の飾り棚に置いてました。)

下段の引き出しは・・・まぁ、いろいろw
A4サイズの冊子を平置きに入れて、少し割りと余裕のあるくらいサイズです。
DVDのパッケージを縦に入れて、手前側にCDを入れるとちょうどいいくらいというか・・・(´・ω・`)ちょうどいい例が難しい
真ん中のガラスドアは結構重いので、開けるときに注意です。バネで戻るような仕掛けではないので、手を離すとガバッと落ちるような感じで開きます。
ここには、BDデッキを入れてます。
一応、ガラス越しに操作できますが、本体の専用リモコンでなくTVリモコンを使うと、少し電波(?)が弱いようで利きにくい時があります。(本体リモコンのときには問題ナイ。)

で、現在。

JBLS101

想定外のJBL S101が設置され、なんだか箔がつきました(`・ω・´;;
ブラウンで同系色というのもありますが、S101は単体でも結構落ち着いた調度品にもなる代物なのですが、負けてないと思います。
画像のガラス面の黒っぽい模様は手前のカーペットの柄が写りこんだものですw
実際は細いラインが入ったような柄(?)です。念のため。

クレール(TV台)の紹介としてはこんな感じでしょうか?(CMのあとも続きます)

アマゾンでの商品リンク

楽天での商品リンク

余談ですが・・・
主人がこっそりこんなことをしていたりしますw(まだ搬入したての頃なので、TVないですw)
TV台

上段ボードの裏にIKEAのLEDスティックライトを貼り付けて間接照明にしてます。
夜、他の電気を消していい感じに飲めます(`・ω・´)b☆

同様のことを、ベッドにも細工してあるのですが・・・
ベッド bed

(´・ω・`)普通に電気つけるので、実際に点けたのってこの時くらい・・・
本人は「やりたかった。後悔はしてない」というので、問題ないようですw

カテゴリー: アイテム, アイデア, インテリア, オーディオ, ブログ, リビング, 雑記 | コメントをどうぞ

JBL S101がやってきた! ~約束は守られた~

昨年末、父が新居見物と東京旅行を兼ねて上京しました。
そのときに
(`・ω・´)「S101はいずれお前たちにやろう」
と、TVボードサイドの大体の寸法を測り、ギリギリ設置できることを確認して行きました。
まぁ、うちはJBL 4312Mでも十分すぎる程だし、特に買い換える予定とかもなかったので
(´・ω・`)「はーい」
くらいな返事しかしてませんでした。

そんなGW直前のある日、父から電話が。
(`・ω・´)「S101、これから送るから!」

Σ(´・д・`)「はぁ?!!!!!」

という、ちょwwwおまwwwな展開に。

(´・д・`;;「とりあえず、週末にしてクダサイ。」

というのが精一杯でした。
父曰く、
(`・ω・´)「約束は覚えているうちに守っておかないと」
だそうで。

(´・ω・`)「父よ、急過ぎます。てか、買ってから1年経ってないよ?
大きいからもっと堪能してからでいいよ。次のスピーカーとかどうするの?」

(*・ω・*)「PLATINUM SOLOを買ったw S101より小さくて軽いけど、土台が重くて~」

・・・って、それも結構イイモノなんじゃ・・・(´・д・`;;;

そんなこんなで、心の準備もなにも立派なスピーカー様を急にお迎えすることになりました。
さて、ここに来て困った。

1個(片方)が
外形寸法:幅445×高さ629×奥行320mm
重量:29.1kg   オーディオの足跡様より
もあるのです。
サイズはともかく重さが・・・!腰が!!(うちは2人とも腰弱い)

急遽、友人たちに声をかけ、1組に来てもらえることに・・・(´・ω・`)タスカッタ
その友人、前の週末に遅すぎる引越し手伝いありがとう会で来てもらったばかりなのですがww

あれやこれやという間に、お迎えしましたJBL S101!
こうなりました。

JBLS101

イケアの造花とか飾ってみたり、ペンとメモ帳を置いてホテルっぽいと満足してしまったりw

設置した後、友人たちとコストコへ行った際にデザインで衝動買いしてしまったCalvadosとか飾ってみたりw
S101設置

ちなみに、天板は天然大理石で、前パネルの透かし彫りは手彫りだそうです。(リサイクルショップで見かけたものと色が違いました。)
この辺りに時代を感じますね。
S101透かし

音はかなり柔らかいです。
大きくしてもうるさくなく、とてもクラシックを聞きたくなります。
普段のTV使いには本当もったいないと思ってます。
今までと音場の場所がかなり変わったので、いいところは争奪戦になったりならなかったり・・・(´・ω・`)

カテゴリー: インテリア, オーディオ, ブログ, リビング, 雑記 | コメントをどうぞ

JBL S101がやってきた! ~1年前、父からのミッション~

すっかりアクセラさんに乗っ取られた感のあるショボンブログです。
ここは一応オサレを目指すブログだ!(`・ω・´)☆
ということで、最近のお話を・・・と思ったら前振りが必要だったというw

主人はオーディオが趣味・・・とまではいかないまでも、TVはスピーカーを通す主義の持ち主です。
独身時代からずっとケンウッドのコンポ(結構巨大)を愛用していたのですが、いよいよスピーカーの振動板にヒビが入り限界を迎えました。
それでなくとも、ゴム部分が劣化して触るとねっちょりするような有様だったのですが・・・(´・ω・`)=3
そんな感じでスピーカーの買い替えを検討している話を父にしたところ、「じゃー、うちに余ってるのをやる」と、JBL 4312M と TEAC LS-H80 とアンプPioneer A-D3が送られてきました。
そういえば、父はオーディオが好きだったなー。となんとなく思い出した私ww
普通に応接間にオーディオセットがあったりするので、不思議に思ったことなかったですw
そんなこんなで、有難く使わせてもらいましたw
引越し後も、リビングにはそのままPioneer A-D3とJBL 4312Mが設置されました。

JBL4312M

TEACはPC部屋へ。DENONのアンプ経由で主人PC・私PC・TVと切り替えられるように設置されてますw
聞きたい方の争奪戦ですが、ほぼ私の独占状態です(`・ω・´)フフッ
ちなみに、それぞれのPCにはSONYの小型スピーカーも設置されてるので、切り替えられても問題ありません。ヘッドホンもあるし・・・←音源に対して多いw

そんなこんなでスピーカー好き(?)が共通している父と主人。
私たちが引っ越した頃に父から1つのミッションが下されました。

(`・ω・´)「JBL S101というスピーカーを探せ」

(´・ω・`)「いいけど、S101とはなんぞや?」

からスタートして、
1986年にJBLの創立40周年を記念して、フロア型スピーカーの名機L101 Lancerを復刻させたというシロモノ。
というところまでは辿り着きましたが・・・(`・ω・´;; よくわからないけど凄そう

ネットで調べるもすでに生産終了品。
レビューは山ほどあっても、販売しているものは見つからず。
オークションも履歴を拾ってくるばかり・・・。
普段はちょっとクセがありすぎてほとんど使わない検索ツールを使って、ようやく扱ってそうなところを1件見つけました。
手作り感あふれるサイトで、個人経営の「昔ながらのオーディオ屋さん」という表現がぴったりなTRADE-UPさん。
早速連絡を取り在庫を確認。父に連絡してミッション終了です。
正直、ここまで探し物で苦労したのは初めてかもしれません・・・。

ちなみに、この時点でのセット価格で15万程。
父が取り寄せたものは、TRADE-UPさんのメンテ済み。
後日、不用品を売りに近くのリサイクルショップに行って、ふとオーディオコーナーに行ったらS101が!
チェーンのリサイクルショップなのですが、そこの店舗は他店舗と比べて色んなジャンルで品揃えがいいとはいえ、かなり驚きでした。
価格はほぼ同じ。
とはいえ、ここにあると分かっていたとしても、リサイクルショップのメンテとオーディオ屋さんのメンテだったらどちらで買うかは言わずもがなですが(´・ω・`)

まぁ、そのときはミッション完了の満足感の方が勝っていました。

カテゴリー: オーディオ, ブログ, リビング, 雑記 | コメントをどうぞ